皆様こんにちは!
名古屋もすっかり寒くなってきました。
さて、家にこもりがちになる冬ですが、運動はされてますか?
今日は名古屋眼鏡の体操をご紹介いたします。
当社では、毎朝朝礼で「ハッピー体操」という体操を行ってます。
2人一組で簡単な運動&雑談を一分間します。
「髪切った~?」
「この前旅行行ったんですよ~」
など、内容はなんでもOK!
ベテランから若手までごちゃまぜで行います。
一分間という短い時間ですが、すっきりします。
体が縮こまりやすい冬だからこそ、簡単な運動がオススメです♪
CategoryArchiveNew2015/11/13
和や家ブログ
運動は大切
皆様こんにちは!
名古屋もすっかり寒くなってきました。 さて、家にこもりがちになる冬ですが、運動はされてますか? 今日は名古屋眼鏡の体操をご紹介いたします。 当社では、毎朝朝礼で「ハッピー体操」という体操を行ってます。 2人一組で簡単な運動&雑談を一分間します。 「髪切った~?」 「この前旅行行ったんですよ~」 など、内容はなんでもOK! ベテランから若手までごちゃまぜで行います。 一分間という短い時間ですが、すっきりします。 体が縮こまりやすい冬だからこそ、簡単な運動がオススメです♪ 2015/10/20
和や家ブログ
「ほ~っ」とアイマスク♪
当社では、福利厚生の一環として休憩スペースに
花王 めぐりズム『蒸気でホットアイマスク』が常備されていて 自由に使用できます♪ 芸能人のブログ等にも登場して、すっかり有名になった 『蒸気でホットアイマスク』。 温かくて気持ち良いのはもちろんですが、 お昼寝のときは、気の抜けた寝顔を隠せるのも良いですね…。 そして、香り付きなのもGOOD! 最近は、香り付きの柔軟剤やアロマなど「香り」ブームですし(^^) 冷えや乾燥が気になるこれからの季節に…いかがでしょうか。 (社員会チーム) ![]() 2015/07/28
和や家ブログ
夏らしく
みなさんこんばんは!
夏といえば甲子園ですね★ 着々と各県の出場校が決まっています。 我らが愛知県は明日決勝戦が行われるようです。 チーム一丸となって一生懸命頑張ってる姿は、 いつになってもまぶしいしあこがれですね。 あんな青春がしてみたかった!笑 (萩原) 2015/06/08
和や家ブログ
新入社員研修無事終了★
新入社員の皆さんが入社してきてくれてから、早2か月がたちました!
今では少しづつ実務の場で経験を積んでいます! 4月5月と私達教育チームが組んだ研修に真剣に取り組んでくれました★ 研修の内容は様々で、今年から内容を見直して追加した項目もたくさんあります。 中でも、眼鏡小売店様には普段ご使用頂いている 弊社注文システム「MEIGAN SHOP」の使い方の授業もありました。 (社員よりもMEIGAN SHOPぷち情報を知っているかも…) 9割の研修が終わりましたが、最後に残すは 7月に「加工の時間」が待っています! この時間は、ある程度知識が入ってからの方がいいのでは、という声から 毎年7月に行っております。 新入社員のこれからの成長が楽しみです♪ 教育・広報チーム(中川) 2015/02/02
和や家ブログ
はーるよ来い、はーやく来い
皆様お久しぶりでございます。
和や家チームの森田です。 名古屋眼鏡では中学校の委員会活動のようなものがあります。 大きく分けて以下の4つになります。 ・社員会チーム ・環境整備チーム ・ワークライフハーモニーチーム ・教育、広報チーム(和や家)チーム 一年単位でチームが変わり、1月からまた新チームが始まりましたが、 早いもので一か月が経ちました。 和や家チームは新入社員をお迎えする入社式も担当しているので、 只今準備を進めています。 4月にフレッシュな新人たちにご期待あれ★ (森田) 2014/11/28
和や家ブログ
しりたいことは
9月に発行した和や家新聞のアンケートを絶賛集計中です。
皆様からのちょっといい話や知りたい事など楽しく読ませていただいています^^ アンケートを見ていると「名古屋の事が知りたい!」というお声をよくいただくなあと感じます。 味噌カツや小倉マーガリンなど独特のナゴヤめしの影響でしょうか? 小倉マーガリンパンでしたら名古屋駅の売店でも買う事ができますので、 名古屋に寄った際はぜひお試しください! ![]() おいしいですよ! (塚原) 2014/10/27
和や家ブログ
ひよこからにわとりへ
紅葉の季節になりました。
皆様お元気ですか? 教育・広報チームの森田です。 今回は当社の教育の取り組みについてご紹介! 新入社員はまず卵からスタートします。 仕事の中で出来る事が増えていくにつれて、 ★たまご(やったことないよ~) ↓ ★ひよこ(まだまだ一人では出来ない) ↓ ★にわとり(一人で出来るよ!) ![]() へランクが成長していきます。 この表を壁に貼り、先輩社員は表を見ながら指導をします。 今ではみんながにわとりに成長しました! 元気に巣立っていっています^^ (森田) 2014/09/29
和や家ブログ
和や家新聞
皆様こんばんは!
もうすぐ10月ですね。私が入社してから早半年が経とうとしています。 ところで。。。カタログとともに和や家新聞はお手元に届きましたでしょうか? 皆様に楽しんでいただいていることを願っているとともに、 アンケートにもご協力いただけたら嬉しいです^^! また、先日には来年の新チーム選出も行われました。 ということで、次は新しいチームのメンバーで和や家新聞を発刊いたします。 私は、引き続き和や家チームで頑張りますので、 まだまだ気が早いですが、次号もどうぞよろしくお願いいたします★ (長谷川) 2014/09/02
和や家ブログ
インチョン2014アジアパラ競技大会
スポーツの秋突入です!
皆様、体を動かしていますか? 9月19日(金)から10月4日(土)までアジア大会2014(オリンピックのアジア版)が韓国のインチョンで開催されます。 その後に、同開催地で、10月18日(土)から24日(金)までアジアパラ競技大会が開かれるのをご存知でしょうか? そのアジアパラ競技大会のパワーリフティング88kg級で、日本代表として出場することが決まりましたので、ご報告させていただきます! パワーリフティングと言っても、なかなかなじみがないと思いますが、ここでいうパワーリフティングとはベンチプレスのことです。 アジアはレベルが高く、アジアの大会が世界大会の上位陣を総なめするほどです。 厳しい戦いになりそうですが、良い報告ができるようがんばります! (大堂秀樹) 2014/08/26
和や家ブログ
もうすぐ…
皆様こんにちは。
9月、とうとう年に一度の総合カタログが発刊されます~!!(ぱちぱちぱち) 8月は本当にあっという間でしたね。 そして、その総合カタログに、「和や家新聞21号」が同封されます~!! 和や家チームメンバーで、内容はどうしようか、どういうレイアウトにしようか、どの画像を使おうかなど、いろいろと考えて、作っては修正し、作っては修正し、やっと完成しました。 少しでも皆様に楽しんでいただければと、和や家チーム一同、切望しております。 どんなことでもかまいませんので、アンケートもどしどしお待ちしております! 和や家アンケートにお答えくださった方には、ささやかですが、粗品もご用意しておりますよ~ それでは、カタログがお手元にお届けできるまで、もう少しお待ちください。 (石川春) ![]() 2014/07/03
和や家ブログ
執筆中
梅雨、真っ只中の今日この頃、いかがおすごしでしょうか?
現在、なごや家の21号発行に向けて、各自執筆中です。 先日、第一回締切がありまして、現在第二締切に向けて、 各自、自分の担当の記事の編集を奮闘しております。 今しばらくお待ち頂きたいと思います。(吉本) 2014/05/30
和や家ブログ
展示会に向けて
6月と言えば、もはや毎年恒例行事となりました、MEIGAN2014の開催です!!
名古屋駅直結のミッドランドスクエアにて盛大に開催されます。 当社主催という事もあり、全社員が一丸となって準備に取り掛かっています。 新製品の発表は勿論・各種セミナーもあり、非常に中身の濃い展示会となっています。 絶対に後悔はしない内容なので、奮ってご来場頂けますよう御願い致します☆ 県外の方は、是非この機会に名古屋メシもご賞味下さい。 美味しいですよ☆ 2014/04/23
和や家ブログ
新入社員研修やっています!
こんにちは!
現在、新入社員は研修の真っ最中です。 業界や商品のことなど基本的なことを学んでいます。 ![]() 来月からは実際に現場に入って実地研修が始まります。 まだまだ伸びしろが未知数の彼らの成長が楽しみです! 2014/03/27
和や家ブログ
もうすぐ……
来週月曜日はいよいよ入社式です。
入社式担当の教育・広報チームのメンバーは集まって作戦会議中……。 ![]() 新入社員も緊張しているだろうなあと思いますが、迎えるメンバー一同もドキドキしています。 うまく進行できるか、噛まないで乗り切れるか、など不安はたくさんありますが、 人生の節目になる大事な日なので、ばっちりお迎えしたいと思います。頑張ります! (塚原) 2014/03/14
和や家ブログ
勉強会(>_<)
金曜の夜だというのに勉強会。
![]() でも寝ないで頑張りました! イェイ! ほぼ全社員が参加です。 金曜の夜だというのに(笑) 勉強会終わったら、みんな早く帰るんだよー 今日の勉強会には就職活動中の学生さんが参加されてました。 明日は誕生日らしいです。 サプライズのケーキ登場!! ![]() さぞかし学生さんはビックリしたやろうなあ(笑) 21歳らしいです。 半分以下やん(>_<) (野田) 2014/03/06
和や家ブログ
WOF2日目
![]() WOFは渋谷のヒカリエで開催中! こんなキレイなオフィスで働いてる人は、それだけで仕事が出来そうな感じがします(笑) ![]() もうすぐ2日目開始! (残念ながらメガネ屋さんしか入れないです) (野田) 2014/03/06
和や家ブログ
めがね大使
![]() めがね大使のCutiePaiのまゆちゃん 可愛い! WOFに来たら会えます! http://www.cutiepai.net (野田) 2014/03/05
和や家ブログ
もうすぐWOF!
昨日は東京ドームでストーンズの日本公演でした!
今日は渋谷でWOFです。 渋谷は話題のヒカリエ ピカピカの建物で、おしゃれなショップがいっぱいです。 11時開始 お待ちしています! ![]() メガネ屋さん向けの展示会なので、一般の方はご遠慮いただいてます。 (野田) 2014/03/05
和や家ブログ
WOFはじまりました!
人がいっぱいです!
メガネもいっぱいです! ![]() (野田) 2014/02/28
和や家ブログ
報告会
スゴイ会社に見学に行ってきた同僚からの報告会。
いい刺激を受けてきたみたいです! ちなみにスゴイ会社は沖縄! 研修とはいえ沖縄うらやましい! ![]() (野田) 2014/02/28
和や家ブログ
和や家チーム懇親会
丹羽さんが店員さんにラーメンをこぼされて、マンゴープリンをもらってました!
もっとええもんもらえよ! フカヒレとか北京ダックとか(笑) おなかいっぱいや! ![]() (野田) 2014/02/26
和や家ブログ
EOF
![]() EOF2日目始まりました! メガネの展示会です! メガネがいっぱい 愛と勇気と希望と雑念もいっぱいです! (野田) 2014/02/25
和や家ブログ
名古屋仕入会とEOF
今日から2日間
名古屋仕入会とEOFです!! 名古屋仕入会は12時から EOFは14時から 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしています。 ところでEOFって何の略かご存知ですか? Exellent Optical Fair です。 間違っても E○○○ O○○○○ F○○○○○○ の略ではないです! 名古屋仕入会からEOFまでは送迎バスをご用意しています。 両方でいろんな商品を見てください! ![]() 残念なことにメガネ屋サンしか入場できませんが(笑) (野田) 2014/02/24
和や家ブログ
ピタリング◎
![]() カラーは5色。クリア・ブラック・レッド・ブルー・ピンクです。 全色買ってみて つけ心地確認してみました。 本当に動かなくなります。ピタッと止まります。 これのいいところは調整ができるところです! つけ方が3段階に分かれており、強・中・弱と選べれます。 おそらく中が一番シックリきます。(私の体験上) 私の主力カラーはクリアです。写真は私の耳です。 皆様も耳の後ろでオシャレを楽しみませんか? ピタッと止まるピタリング、是非お試し下さい! (丹羽) 2014/02/19
和や家ブログ
東京仕入会2日目
今日はプロレスの日です。
1955(昭和30)年、蔵前国技館で、日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村×シャープ兄弟の試合が開催されました。 力道山は、日本プロレス協会(JWA Japan Pro-Wrestling Alliance)設立者で相撲からプロレスに転向しました。 東京仕入会も渋谷でやってます! (野田) ![]() 2014/02/18
和や家ブログ
東京仕入会
![]() 渋谷で仕入会してます。 渋谷ですよ渋谷 ハチが待ち続けてる渋谷です。 オヤジが狩られちゃう渋谷です。 モヤイ像もいます! 洒落オツな渋谷で仕入れ会してます! 明日までしてます! (野田) 2014/02/10
和や家ブログ
新しいカタログ出ました!
新しいカタログ出ました!
ピカピカです! サングラスカタログです! 残念なことにメガネ屋さん向けなので、メガネ屋さんでない方にはお見せできません(>_<) どうしても今年の流行のサングラスを見てみたい!って方は、お近くのメガネ屋さんへGO!! ドキドキな新商品が満載です。 写真の下の『TMDK』はカタログとは関係ありません。 The Mighty Don't Kneelの略で『強気はくじけない』って意味です。 ![]() (野田) 2014/02/03
和や家ブログ
FacebookとTwitter
もう2月です。
ビックリです。 私なんかまだ正月気分です。 一昨日もおもちを食べました。 そーいえば家族が『これでお餅は最後だからね!』となんだか逆切れで言ってました。 やっぱり正月は終わったのでしょうか? 話しは変わりますが、このブログのページに上のほうに『Facebook』と『Twitter』のいいねボタンを付けました。 『Facebook』と『Twitter』のアカウントをお持ちの方は、このブログの内容の如何にかかわらず、ちょこっとクリックしてください。 『Facebook』と『Twitter』なんか知らへん・・・なんて人も始めてみてください。 以外に楽しいです! つい先日、Facebookで28年間まったく接触のなかった高校時代の友達とつながりました! 『Facebook』と『Twitter』をはじめて、このブログのいいねボタンを押しましょう! 2014年はこれでバッチリ! ![]() 写真は本文とはまったく関係ありません。 アイスリボンというプロレス団体です。 (野田) 2014/01/28
和や家ブログ
メイガン図書館☆
こんにちは!
教育・広報チームの森田です! 今日は会社の共有スペースにある、“あるもの”についてご紹介します。 ![]() その名も“メイガン図書館”です。 眼についての本から経済、マナー、そしてなぜか絵本まで…笑 新入社員はここに置かれている眼についての本を読んで、まずは勉強します。 当社商品を紹介した雑誌なども置いているので、 お立ち寄りの際は、一度ご覧ください☆ ![]() (森田) 2014/01/17
和や家ブログ
Coming Soon!
カミング・スーン(Coming Soon)は、英語で「近日公開、近日発売」といった意味の熟語。
もうすぐ和や家20号出ます! 2月の上旬くらいから順次発行予定です! 年に2~3回の発行ペースなので、初号からかぞえると7・8年くらい続いてます。 思えば遠くまで来たもんです。 でも、まだまだ遠くへ行きます! 記事のこぼれ話しやなんかは、そのうちアップしていきます。 まずは本編が届くのをご期待ください! ![]() (野田) |