皆さま、こんにちは。
先日は会社から初雪を観測しました^^
当社では、別冊カタログ発行の準備が着々と進んでいます。
発行は来年2月ともうしばらく先になりますが、春の足音が聞こえてきそうな頃、
皆様のもとにお届けできるよう一所懸命、制作しております。
新商品の開発や商品紹介内容はもちろんのこと、
一番の注目ポイント!?と話題のコールセンターメンバー紹介ページなど
皆さまにより近く感じて頂けるカタログ作りを心がけています^^
ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです。
(市川沙)
CategoryArchiveNew
Page:
2020/12/18
メンバーより
別冊カタログ発行準備中
皆さま、こんにちは。
先日は会社から初雪を観測しました^^ 当社では、別冊カタログ発行の準備が着々と進んでいます。 発行は来年2月ともうしばらく先になりますが、春の足音が聞こえてきそうな頃、 皆様のもとにお届けできるよう一所懸命、制作しております。 新商品の開発や商品紹介内容はもちろんのこと、 一番の注目ポイント!?と話題のコールセンターメンバー紹介ページなど 皆さまにより近く感じて頂けるカタログ作りを心がけています^^ ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです。 (市川沙) 2020/12/02
メンバーより
オンラインミーティング
みなさま、こんにちは。
あっという間に12月に入り、名古屋も一気に冷え込んでまいりました。 本格的に冬の到来を感じる時期となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、当社ではオンラインミーティングでみなさまへ情報をお届けすべく、専用の機材をご用意しております。 本日も、機材をフル活用して遠方のお客様へリアルタイムで情報をお届けしました。 デジタルの力も借りながら、みなさまの元へ名古屋眼鏡をお届けできるようにしてまいります。 (山縣) 2020/11/18
メンバーより
IMF/INSTYLEありがとうございました。
みなさんこんにちは。
11月に入り、当社は大阪IMF参加・INSTYLE主催をさせていただきました。 このような状況にも関わらずご来場・ご興味いただけたこと、大変ありがたく存じます。 INSTYLEに関してはIOFT同様、会場の様子をMEIGANshopにて紹介しております。 トップページ > 2020秋冬展示会動画特集(IOFT/INSTYLE) からご覧いただけます。 少々お時間はいただきますが、ぜひご覧になって下さい! (榎本) 2020/11/16
メンバーより
栗きんとん
秋のつるべ落としのことわざを思い出される頃になりました。
幼少期、この時期から帰りの門限が早くなり、 子供心に悲しく思っていたのを覚えています。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 年末年始が近づいていますね。 年末年始について、私が地元から名古屋に来て驚いたことは、栗きんとんです。 私にとって栗きんとんは、 ①年始に食べるもの ②甘露煮のようなもの という認識でした。 ですが、こちらへ来ると和菓子屋さんに栗きんとんが年中並び、 (「栗きんとん屋」というのがあるとも聞きました) 形状も茶巾絞りのような形で・・・ 私の知っているものと全く違い、とても驚きました。 調べたところ、栗きんとんはどうやら愛知県のお隣、岐阜県の中津川市が発祥のようですね。 ということは本場はこちらの方・・・? 結局どちらもおいしいことには違いありませんので、 二通りのスイーツを満喫しようと思います。 (榎本) 2020/11/05
メンバーより
「自分でしんまい!」
皆様、こんにちは!
夏の余韻を感じる間もなく、急に朝晩が冷えるようになり、 気が付けば街路樹の葉は赤や黄色に変わってました。 今年はコロナ騒動で、各季節を堪能しないまま、年末の声がそろそろ聞こえてきて、 1年が終わりつつあるのが実感がわきにくいですね。 一気に季節が進んだことにより、毎朝子供と私3人分の 「適切な厚みの洋服選び」に四苦八苦している冨田です。 (園児の下の子はいまだに半袖体操シャツを貫いています) そんな私は入社○年・・・ あんまり言いたくないですが、すでに40をこえ、色んな曲がり角を感じています。 寒くなってくると、特に感じるのが身体の「コリ」ですね。 出産、家事、育児、デスクワーク、スマホと、巻肩になる為のプログラム満載の 毎日を送り、今の私はすっかり「巻肩、猫背」のダメ姿勢です。 現代人の生活は、どうしても腕を前に、手のひらを下や内向きにしている状態で 長時間いることが多いので、腕の筋肉の位置もねじれて来るのだそうですよ。 出産前後は時々整体やさんにお世話になったりもしたのですが 養う子供たちのいる今、自分のリラクゼーションだけの為にお金を投じるのが 贅沢すぎるように感じてしまって、もう何年も行けず。 存命だった頃の祖母が 「健康は自分でしんまい(責任もって管理・始末、というニュアンスだと思います)せにゃ(しなくては)」と言っていた。 95歳まで自転車に乗って、103歳までものすごく元気で、104歳で旅立った祖母。 最近、その言葉と共にしばしば頭に浮かんで、私を叱咤してくれています。 なので、少し聞きかじった内容から、「コリ」対策、はじめました。 まずは座る姿勢と、デスクワーク時の腕の置き方。 長年の癖にすぐ戻ってしまうけれど、気づいた時に直す。 内向きにねじれた腕は、すき間時間にブラブラーっと振って、 少しずつねじれが解消されるようにしています。 実感が出来たら、仲間のみんなにも教えてあげよう。 私以外は皆若いから「大丈夫です~」って言われちゃうかな? (冨田) 2020/11/02
メンバーより
★★IOFT★★
皆さま、こんにちは!
11月に入り、今年もあと2か月となりましたね。 2020年は様々なことが大きく変わった年になったなと感じています。 さて、先週10/27~29までIOFTに出展させて頂きました。 ご来場くださった皆様、ありがとうございます。 今年は様々な事情でご来場が難しかった皆様も多くいらっしゃるかと思います。 ご来場が難しかった方や、会場で見逃してしまった方へ 当社のWEBご注文システム、MEIGANshopより会場の様子を動画でご覧いただけます。 新型商品や、売れ筋、商品のアピールポイントまでご紹介しておりますので、 この機会にぜひご覧ください^^ (小出) 2020/10/23
メンバーより
もうすぐ11月!
皆様、こんにちは!
ここ最近いっきに秋らしくなり 朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたね。 日中との気温差が激しく、着るものにも悩む日々です。。。 また、寒くなるとコロナに加えて風邪やインフルエンザの流行も心配です。 日々の体調管理もより一層気を付けたいですね。 体温が下がると免疫力が低下すると言われています。 ウォーキング、しっかり湯船につかる入浴、白湯を飲んだりする習慣などが 体温アップにつながるそうです! もうすぐ11月、寒さがより厳しくなりますが 手洗い、うがい、マスク&体温アップで健康に過ごしていきましょう~!!! (前田) 2020/10/22
メンバーより
2022年採用
みなさま、こんにちは!
昨日から大学3年生がインターンシップとして当社に来てくれています。 今回のインターンでは、当社の業務を体験するワークを行っています。 来てくれた学生が入社するのは1年半先の2022年ですが、 どんな方と一緒に働くことができるのか今からとっても楽しみです♪ (萩原) 2020/10/09
メンバーより
10月になって
皆様、こんにちは。
新入社員が入社してから早くも半年が経ちました。 お客様ともお話しさせていただくようになり、どんどん経験を積んで日々成長しております! 10月からは新入社員という肩書もなくなり、いよいよ本格的にそれぞれの部署の一員として業務に臨んでいます。 この時期になると、わからない事ばかりでいつまでも自信はつかず、 後輩が入社してくる時も、先輩になれるのだろうかとひたすら心配だった自分の新入社員時代を思い出します。 季節の変わり目で気温は急降下していますし、台風が近づいて気圧の影響が……という方もいらっしゃるかと思いますので、 フレッシュな方もそうではない方も(!?)体調にはお気を付けください! (塚原) 2020/10/01
メンバーより
十五夜!
みなさま、こんにちは!
10月1日(木)は十五夜でしたね。 名古屋は晴天でとてもきれいに丸いお月様をみることができました! 皆様の地域はいかがでしたか?? 「月がほんとうにきれいだね~」 ↓ 「今日は月見バーガー食べたいね~」とか 「雪見だいふく買って帰ろう!」とか 「だんごにしよう~!」とか ・・結果、お花見のような雰囲気が私のまわりではありました(笑) 実りの秋を楽しみます! (奥田) 2020/09/14
メンバーより
秋の気配
みなさま、こんにちは!
名古屋は先週ずっとおかしな天気でした。 朝だけ晴れて昼ごろざっと雨が降ったり。。。 とにかく洗濯物を外に出しておけない日が続いておりました。 今日ようやく、「秋だな~」というようなお天気に恵まれ、 コールセンターでも窓を開けて仕事をしております。 みなさまにおかれましては、もうすでに「寒い!」というお客様も、 「まだ暑い!」というお客様もいらっしゃるかもしれません。 どうぞ皆様、ご自愛くださいね。 (関口) 2020/09/11
メンバーより
最新総合カタログ完成しました!
皆様、こんにちは。
9月も間もなく前半終了ですね。いかがお過ごしですか? 近頃、庭先から聞こえる虫の音も夏から秋への移ろいを感じます。 とはいえ、まだまだ暑い日もありますしコロナの心配も続く日々です。 しばらくは、気を緩めずに対策をして過ごしていきましょう! 前回ご案内した最新カタログも完成し、発送準備段階となりました。 これから順次発送させて頂きます! いましばらくお待ちくださいませ^^ 最新カタログはMEIGANshopからも閲覧可能です。 併せてご活用いただけると幸いです! (前田) 2020/08/20
メンバーより
最新総合カタログ準備中!
皆様、こんにちは
全国的に猛暑日が続いていますね。 水分・塩分を忘れず、熱中症には十分ご注意ください。 さて名古屋眼鏡㈱では、9月の最新総合カタログ発刊に向けて、 校正作業が大詰めです。 頭をひねりながら、よりよいカタログを目指して鋭意取り組んでいます。 9月下旬に皆様の元に順次お届け予定ですので、 ぜひ楽しみにお待ちください。 (市川沙) ![]() 2020/08/07
メンバーより
まもなくお盆ですね
こんにちは^^
梅雨が明けた途端、東海地区は毎日とても暑い日が続いています。 まもなくお盆ですが、ご予定はお決まりですか? 今年はお盆も自粛ムードですね。 おうちで過ごされる方も、帰省が可能な方も、 どうぞご自愛いただき、よい時間を過ごされてください。 名古屋眼鏡は8/8(土)が最終出荷日となり、 お休み明けは8/17(月)より営業いたします。 (石井) 2020/08/04
メンバーより
リラックスルーム☆
みさなま、こんにちは。
気づけば8月に入り、本格的に夏の到来を感じております。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて、当社では社員みんなの憩いの場「リラックスルーム」がバージョンアップしました! カフェのようなお洒落な机とイスが導入され、よりリラックスできる空間となっております。 さっそく、打ち合わせやちょっとした休憩などで大活躍中です。 休憩もとりつつ、一番良いコンディションで仕事に取り組めるようにしていきたいと思います。 みなさまも、ご自愛ください。 (山縣) ![]() 2020/07/25
メンバーより
東京仕入会ありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
新入社員の榎本です。 名古屋は雨の降らない日が少しずつ増えてきて、同時にやってくる蒸し暑さに梅雨明けを予感しています。 14日、15日と東京仕入会を開催いたしました。 急遽のご案内にも関わらず、ご来場いただきありがとうございます。 次回は9月を予定しています。 今後の状況にもよりますので、また詳細は追ってご案内いたします。 また、7月も下旬ということで、私は入社から3ヶ月強が経ちました。 毎日新しいことばかりで、慌しいながらも精一杯がんばっております。 そして、当社は2021入社予定の内定者が出揃ったため、 先日新入社員と内定者とでオンライン懇親会を行いました。 年齢の近さも相まって、話も尽きずとても盛り上がりました! 写真など詳細は9月発行予定の和や家新聞をお楽しみに♪ (榎本) 2020/07/25
メンバーより
コールセンターの新入社員★
みなさまこんにちは♪
そろそろ本格的に暑くなりそうな頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて、当社の新入社員が入社して早4か月がたとうとしています。 今年はコールセンターに4名配属されました! 先日から電話デビューをし、みなさまからのお電話に出させていただくことになりました^^ 毎日、緊張しながら電話に出て、多くの事を学ばせて頂いております。 早く一人前になって、みなさまのお役に立てるよう努めてまいります☆ 先輩社員も新入社員の一生懸命な姿をみて気が引き締まる思いです。。。 (長谷川) 2020/07/11
メンバーより
名古屋仕入会にご来場くださり、ありがとうございます!
このたびの大雨により、被害に遭われた地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
この週末も雨に警戒が必要のようですね。 お日様が待ち遠しいです! さて、7日、8日と本社にて仕入会、特別展示会を開催いたしました。 お足元の悪い中、ご来場くださりありがとうございます。 来週、14日(火)15日(水)には東京仕入会を緊急開催いたします。 今回の会場はTKP渋谷カンファレスセンターとなります。 いつもの会場と異なりますのでお気を付けくださいね。 皆さまのご来場をお待ちしております。 (小出) 2020/06/24
メンバーより
大阪仕入会開催中
皆様こんにちは
コロナウィルスの影響で仕入会中止が続いており、ご迷惑をおかけ致しました。 いよいよ、大阪にて仕入会を現在開催しております。 1月~取り扱いを開始したMINIMA(ミニマ)、掘り出し特価フレーム等も多数入荷しております。 感染症対策を行っての開催となりますので、安心してお越しくださいませ。 ご来場お待ちしております。 2020/6/24(水)13:00~21:00 2020/6/25(木) 9:30~15:00 会場:ドーンセンター1Fパフォーマンススペース TEL:06-6910-8500 (竹本) 2020/06/15
メンバーより
テレワーク
こんにちわ!
6月に入り、緊急事態宣言も解除され、 学校や商業施設など再開されつつありますね! 当社も通常業務再開し始めましたが、 コロナ対策や生産性の面からも、 在宅ワークやzoomを使った社内会議など引き続き行っております。 今後もコロナとうまく付き合いながら、 よい方向に進められるよう対策と行動をしていきたいですね(^^) (磯田) 2020/06/02
メンバーより
マスク関連グッズ
皆様こんにちは。
緊急事態宣言が全面解除されましたが、まだまだ油断できませんね。 第二派に備えて気を緩めないようにと思ってます。 マスクが欠かせないものとなってきました。 「マスクで耳が痛い…」方に朗報です!メガネユーザー限定の耳が痛くならない対策グッズに使用可能な商品をMEIGANshopに掲載しております。 トップページ > ウイルス対策特集 > マスク・アルコール ぜひご覧ください。 (玉邑) 2020/05/20
メンバーより
引き続き
みなさんこんにちは!
全国的に出されていた緊急事態宣言が39県で解除されましたね。 といっても引き続き注意は必要です。 そこで、MEIGANshopにウイルス対策商品をまとめたページを掲載しました。 おすすめ情報からぜひご覧ください。 トップページ > コロナウイルス店頭対策 トップページ > 除菌・殺菌・抗菌クリーナー特集 店頭での対策や販売にぜひお役立てください。 第2波・第3波がくるといわれていますので、気を引き締めていきましょう。 何かお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください♪ (萩原) 2020/05/08
メンバーより
早くも1ヶ月
5名の新入社員が入社し、早くも1ヶ月が経ちました。
コロナウイルスの影響があり、新入社員研修もなかなか例年通りにはいかなかったのですが、 今できる方法を模索しながら行い、無事に研修期間を終えて少しずつ業務に取り組み始めています! 一生懸命な姿勢を見ていると、こちらも頑張らなければ……!という気持ちになります。 日々成長中の5名をどうぞよろしくお願いします! (塚原) 2020/04/28
メンバーより
営業部について
皆さまこんにちは。
新型コロナウィルス感染症に対する感染拡大防止と、従業員およびお客様の安全を最優先し 、現在営業部では出張でのお伺いの自粛をさせて頂いております。 直接のご訪問をさせていただけない分、営業部ではビデオ通話等でのご商談もお受付しております。 お役に立てる情報のご提供方法を日々模索しておりますので、ご意見、ご要望等ございましたらご遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願い致します。 (清水) 2020/03/19
メンバーより
サクラ前線
みなさんこんにちは!
全国的に早い開花予想のサクラ前線とともに少しづつ春らしい日も増えてきていますね。 春といえば入園、入学、入社と新しいステージに立つ方々も多い季節 当社も新入社員の受け入れ準備を着々と進めています! 改めてみなさんにフレッシュな面々をご紹介できる日も近いと思います♪ また育休からの復帰社員も加わり賑やかになります。 新年度もよろしくお願いします。 (前田) 2020/02/21
メンバーより
オリジナル別冊カタログVOL.60発刊しました
名古屋眼鏡(株)オリジナル別冊カタログVOL.60を発刊しました。
ご覧になっていただいた方もいらっしゃると思います。 皆様のおかげで今号も発刊の運びとなり、誠にありがとうございます! MiNiMAやサングラスをはじめとして、人気の小物新商品も掲載しています。 お客様に喜んでいただけるように、お役に立てるようにと 弊社社員が心をこめて仕上げました。 ぜひご活用下さい♪ 総合カタログVOL.59と並べるといい感じです(^^) (↓男性の方がVOL.60です) ![]() 市川 2020/02/05
メンバーより
★福はうち!★
新年のご挨拶が遅れ申し訳ありません<(_ _)>
気が付けば、1月があっという間に過ぎ去り2月。。。 先日我が家でも豆まき&恵方巻きを食べました! 1年の邪気を払い、福を呼び込もうと必死でした笑。 私ごとですが、今年は「厄年&八方塞がり」というWで厄のかかった年。 欲ばることなく、静かに過ごしていきたいものです。 さて、そんなことを言っている間もなく花粉のシーズンが到来です!!! すでに秋からの花粉に苦しんでいらっしゃる方もいると思いますが、 ここからがハイシーズンです! 今年は新型肺炎の影響も相まって、花粉メガネスカッシーの動きも予測不可能です! 皆様、早めの準備をお勧めします★ まだ比較的在庫が揃っておりますのでぜひぜひご検討ください^^ あるテレビニュースでは、感染予防に1番効果的なのは 「ダラダラすること!」と言っていました…笑。 お休みはゆっくり休んでご自愛くださいね!! コールセンター藤井 2019/12/27
メンバーより
本年もありがとうございました
みなさま、こんにちは!
2019年もあと数日ですね。 今年もお客様、メーカー様、ユーザー様、多くの方々に支えられて当社も営業することができました。 深く感謝いたします。 コールセンターも、皆様より問い合わせいただくことで日々勉強させていただいております。 初心を忘れず、基本を怠らず、何事も真摯に受け止めてまいります! どうぞよい年をお迎えください。 来年も宜しくお願い致します! (ねずみ年の木嶋) 2019/12/13
メンバーより
師走
みなさま、こんにちは!
また一段と寒くなってきましたね。 先日、結婚式で富山に行く機会がありましたが、さすが北陸!とても寒かったです>< 2019年も残すところあと半月となりました。 クリスマス、年末とあっという間ですね。 朝晩と冷え込みが厳しくなってきていますので、皆様も体調を崩されないようお気を付け下さいませ。 (玉邑) 2019/11/18
メンバーより
紅葉とクリスマス
みなさん、こんにちは!
2019年もあと約1か月半となりましたね。 ハロウィンが終わったら、すぐにクリスマスに名古屋の街並みが変わり、 切り替えの早さにびっくりします。 見上げれば、木々が紅葉してるし、イルミネーションも明るいし・・ 不思議な気分です(笑) 秋と冬が混じってる季節を楽しみたいと思います! (奥田) |