コールセンターブログ | 名古屋眼鏡株式会社

名古屋眼鏡株式会社

よくあるご質問

Category

Archive

New

Page:
2015/01/31
メンバーより
アムール・デュ・ショコラ
こんにちは!
もう1月も終わりですねー。
あっという間でした。

さてさて、毎年の気になるイベント☆
そう、アムール・デュ・ショコラです!
ジェイアール名古屋高島屋で開催される、日本最大級のショコラの祭典です(*^^*)
先日お休みを頂いたときに、さっそく行ってみました。
平日の昼間にもかかわらず大盛況です。込みすぎていて驚きました…。
私は朝8:00のから整理券配布に並んだ人です(笑)もちろん自分用に~☆
目当てのショコラをゲットできて大満足☆
また来週も行きまーす!!
何度も足を運んでしまうほどテンションの上がるイベントです!

お近くの方はよろしければ、行ってみて下さいませ~
アムール・デュ・ショコラ - ジェイアール名古屋タカシマヤ
http://www.jr-takashimaya.co.jp/2015amour/

(磯田)
2015/01/29
メンバーより
休憩時間には
以前もこちらのブログに登場したこともあるのですが、
当社には仕事により集中できるよう、
休み時間にリラックスが出来る場が設けられています。
その名も「リラックスルーム」!!(そのままの名前です!)

ルームにはリクライニングのイスと、足を乗せる台が3台あるのですが、
ずっと座って仕事をしている私たちにとっては、とても
嬉しい台です。
数分乗せているだけでスッキリします★

皆様座りっぱなしや立ちっぱなしで仕事をすることが多い方もいらっしゃるかと思いますが、
クッションなどで足を少し上にして寝るだけで一日の疲れが取れますよ。
元気に冬を過ごしましょう♪

(竹内)
2015/01/27
メンバーより
発声練習
みなさんこんにちは!

コールセンターでは、毎日業務前に、発声練習をしています。
「ア・イ・ウ・エ・オ、イ・ウ・エ・オ・ア…」
ア行の母音を、大きな口を開けて、全員で発音しています。

その取り組みで、週に一回月曜日には、早口言葉も練習します。
今週の早口言葉が難しかったので紹介します。

美術室技術室手術室 美術準備室技術準備室手術準備室 美術助手技術助手手術助手

……ややこしい上に長い!!
舌が絡まってしまいそうです。

早口言葉は、一息で言い切るのがコツです。
ぜひチャレンジしてみてください☆
(梶屋)
2015/01/26
メンバーより
白バラ
皆様、こんにちは!

今日、コールセンターでちょっと話題になったこと。

ズバリ「白バラコーヒー」

コールセンターには鳥取出身の子が一人いるんですが
鳥取の会社が作っている、白バラコーヒーがおいしいと話題に。
実は、近くのコンビニに売っていて、二個買いしている子が…

生乳70%で、甘めですが、他の方も絶賛。
でも私は飲んでいません(泣)
いつかこそっと飲む予定です。


(石川春)
2015/01/24
メンバーより
寒さに負けず
こんばんわ!

名古屋眼鏡にはタオル当番というものがあります。

社内のタオルを集めてお洗濯するお仕事です。
コールセンターなど内勤の女性社員で毎日順番で行っています。

今の季節は洗濯したタオルがとても冷たくて大変ですが、
毎日清潔なタオルを使えるように寒さに負けず頑張ります!!

(海老名)
2015/01/22
メンバーより
こんにちは!
今日の名古屋は朝から雨が降っていました。
普段自転車通勤の私も今日は雨なので、歩いてきました。

会社に着いたころには、靴が雨でびしょびしょに…
先輩から替えの靴をお借りし、
自分の靴に新聞紙をつめ…
ようやく、乾きました★

雨の日に向けて、レインシューズか防水スプレーを購入しよう!と
心に決めた1日でした。

(中川)
2015/01/17
メンバーより
マスクの効果的なつけ方
インフルエンザや風邪が流行していますが、
皆様、どのような予防策をされていますか??
基本は手洗い、うがい、睡眠と外出時のマスクでしょうか。

【マスクの効果的なつけ方】
・鼻からあごまでしっかり覆う。
ウイルスがはいらないように!!!

・マスクを外すときは表面にウイルスが付着している可能性があるので
触らないように!!!

・マスクは一日一枚の使い捨てに!!!


■最近はメガネのくもりにくい構造のマスクだったり、マスクも進化しています☆



(前田)
2015/01/17
メンバーより
今日は何の日??
みなさまこんにちは。
今日は名古屋は雨上がりでとても寒いです^^;

さて、本日はセンター試験ですね!
全国の受験生の皆様にとっては運命の一日だと思います。
全力を出し切れるよう頑張ってほしいです(*^_^*)

コールセンターメンバーの最若手でも、
センター試験を受験したのはもう5年前のことになるそうです…
月日が経つのは本当にあっという間だな~としみじみ感じます。
一日一日を大切に過ごしていきたいものです。

(前川)
2015/01/15
メンバーより
百花繚乱
皆様お元気ですか?

今日は全国的に雨模様のようですね。

雨だし寒いし室内にいても楽しくないですが、コールセンターで育てているお花だけは元気に咲いて、きれいな色で私たちを癒してくれています。

先日紹介させて頂いた、デンマークカクタスも咲き乱れています!!
長持ちしておくれ~^^



(熊谷)

2015/01/14
メンバーより
楽しみ
もうすぐ名古屋眼鏡の向いのマンションの1階に
鉄板焼き屋さんがオープンします!

しばらく空き店舗になっていてさみしかったので
新しいお店がオープンするのをみんな楽しみにしています^^

オープンしたらさっそく食べに行こうと思います♪♪
2015/01/13
メンバーより
潤い対策
みなさまこんにちは^^

冬本番、乾燥が気になる季節になりました。
空気が乾燥すると、風邪をひきやすくなりますよね。
コールセンターはノドを使うので、特に乾燥は大敵です。
そこで、みんなのノドを守ってくれているのがこちら!


加湿器です☆

潤いを保って、健康を保ち、
つややかな声でお客様の応対をするぞー!
(梶屋)
2015/01/10
メンバーより
昨日は…名古屋眼鏡新年会!

こんにちは!

昨日は、新年会がありました!
毎年全社員参加です☆

今年の開催場所は「シンキロー」
モンゴル料理のお店です。
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23005351/
会場が円になっているので、みんなでおおきくまあるくなって座ります!

サプライズコスプレ!
当社社長はモンゴル衣装を身にまとって、
当社№1酒豪といっしょにパシャリ(^^)

今年もみんなが健康で幸せでありますように!
お客様へ感謝の気持ち、周りの方への感謝の気持ちを忘れずに仕事していきます!
2015/01/09
メンバーより
環境整備点検
皆様こんにちは!

今日は、環境整備点検日でした。

月に一度、持ち回りのチェック当番が全部署をチェックします。

「形」から入って「心」にいたる。

環境整備はすべての事業活動の原点です。

毎日、朝15分、環境整備の時間があります。
毎日、決められた時間に決められた場所をきれいにすることで、細かいことに気付ける人になるのです。

環境整備点検の点数は、賞与にも影響したり、その部署の成績の一つにもなるので、
各部署、点検日前は、チェックされるところがないか、懸命にチェックします。

今回の点数は…!!
(石川春)

2015/01/08
メンバーより
毎年恒例行事
新年あけました!
皆様、お仕事という方が多い中、ご家族、ご友人などと過ごす時間は
ございましたでしょうか?

コールセンターも一部メンバーを除き、
お陰様で年末年始、ゆっくりお休みを頂くことができました。
ありがとうございます。

毎年恒例行事として、私も家族・親戚が集まって色んな○○鍋を堪能しました。
そのあとはこちらも恒例のビンゴ大会!
毎年やっているのに毎回盛り上がるんですね(笑)
そんな楽しさを心に留めつつ、仕事に挑んでおります。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!

(竹内)
2015/01/06
メンバーより
おみやげ!
皆様こんばんは!
お正月休みも終わり、いつも通りの生活に戻りましたが、いかがお過ごしでしょうか??
三が日はとても寒かったですが、名古屋は少しだけ寒さがやわらいだような気がします。

さて、お休み明けのコールセンターではこんなものが…!!



日本各地のおみやげです\(^o^)/
帰省したり旅行に行ったり、各々休みを満喫していたようです。
出身が愛知県以外のメンバーもたくさんいるので、
色んな地域のおみやげが揃いました。
こうしてそろった甘いもので当分補給をして、
元気に電話に出られるよう頑張ります!!

(前川)
2015/01/05
メンバーより
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

年末年始は雪がすごかったですね。
名古屋も少し積もりました。
皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?
早く暖かくなることを願います!

(玉邑)