桜が満開になってきましたね!
さて、今日は入社式でした。
フレッシュな社員が3名入社してくれました。
当社の入社式は社内で手作り感満載で行います。
今年も笑顔あり涙ありのとても素敵な式になりました。
これからもよろしくおねがいします!
(磯田)



CategoryArchiveNew
Page:
2015/03/31
メンバーより
入社式2015
こんにちは
桜が満開になってきましたね! さて、今日は入社式でした。 フレッシュな社員が3名入社してくれました。 当社の入社式は社内で手作り感満載で行います。 今年も笑顔あり涙ありのとても素敵な式になりました。 これからもよろしくおねがいします! (磯田) ![]() ![]() ![]() 2015/03/30
メンバーより
桜♪
皆様、こんにちは!
桜咲きましたね♪ ![]() 会社近くの鶴舞公園も週末多くの人で賑わっていました。 今週末は天気があまりよくないようなので、もう見納めかもしれませんね。 2015/03/26
メンバーより
永遠のテーマ
こんにちは!
「たけのこの里」派の竹内です つぶ練りいちご味が発売されていました! 甘酸っぱい味がクセになりますよ★ ![]() 「たけのこの里」派と「きのこの山」派、 コールセンターメンバーは圧倒的に「たけのこの里」派でした♪ 皆様はどちら派ですか~?? 2015/03/23
メンバーより
桜咲く♪
みなさまこんにちは!
先日、名古屋市東区にある、徳川園に行ってきました。 このごろ暖かい日が続いていたこともあり、 桜の花が開き始めていました(●^o^●) 通勤の時はあまり周りの景色も見れていなくて、季節の変化にも気づけていなかったのですが、 春が来ているんだなぁと急に実感しました。 徳川園に併設している徳川美術館では、雛人形展を行っていました。 凝った細工の雛道具や、華やかな雛人形に、胸が躍りました♪ ![]() また今週は、寒さが戻ってくるようです。 季節の変わり目、お体ご自愛してお過ごしください。 (梶屋) 2015/03/20
メンバーより
梅見
皆様、こんにちは!
今週は、名古屋はとても暖かいです。 花粉がばんばん飛んでおります。 先日、近くの農業センターで毎年やっている梅まつりに行ってきました! 梅の時期は短く、梅のいい香りと、風流な感じを満喫してきました。 また、そこには名物の焼き芋が売っているので、ばっちり食してきました。 焼き上がり時間には並んでいます! (ちなみに昨年も食べました。) 中が透き通っていて、口の中で広がる自然の甘さがよいですね。 なかなか家ではあの感じは出せないです。 あれ、梅のことより、焼き芋のことのほうを長く書いてしまいました。 もうすぐ4月ですね。 当社にも新入社員が入ってきます。 初々しい姿に、刺激を受けたいなと思います。 (石川春) 2015/03/18
メンバーより
早くも桜が楽しみ
皆様お元気ですか?
昨日と今日と名古屋はぽかぽか陽気です。 つい先週は雪だったのに…と思うと春の陽気は変動が激しいですね。 ニュースやインターネットを見ていますと、既に桜のお花見スポットの案内がされています。 愛知県では桜の名所100選に鶴舞公園と岡崎公園が選定されています。 早く安定してあったかくなるといいなぁ、桜見に行きたいなぁと思う今日この頃です。 皆様もこの不安定な陽気を乗り切って素敵な春を迎えてください(^0^)♪ (熊谷) 2015/03/17
メンバーより
ぽかぽか♪
今日の名古屋は日中とてもあたたかくなりました。
今まで寒くて室内で干して乾かしていたタオル達も 久しぶりに太陽の下において干すことができました^^ そして今日はEOFという展示会が開催されています。 お天気にも恵まれたのでたくさんの人にご来場いただけたらいいなと思っています。 ※一般の方はご来場いただけません。ごめんなさい… 明日もあたたかくなるようなのでうれしいですね♪ (海老名) 2015/03/13
メンバーより
ホワイトデー イブ
明日は全国の女性が待ちに待った(?)ホワイトデーですね!
土日休みと思われるサラリーマンが、 片手にカラフルな紙袋を持っている光景を見ながら出勤してきました。 コールセンターの社員もホワイトデーを楽しんでいるようで、 私も便乗してチョコを配りました♪ イベント事は触れずに過ぎることもありますが、 何事も楽しめる事が大切じゃないかなっと思います☆ まだお返しを準備していない方は今日が勝負です!笑 (竹内) 2015/03/12
メンバーより
レモンジーナ
こんばんは!
また寒くなってきてしまいました~。 さて、今日はレモンジーナが届きました。 なんとなしに買ったサントリー食品で出ている大人気炭酸飲料のオランジーナに、 キャンペーンシールがついていました。 開けてみたら、「あたり」(*^_^*)!! 早速応募しました。 3月31日新発売のレモンジーナです。 「レモンジーナは、フランスの晴れた週末に 家のガーデンで楽しまれている シトロネードと呼ばれる果実の飲み物を モチーフにした微炭酸です。」 というキャッチフレーズ! 楽しみです。 みなさんも発売されましたらお試しいただいてはいかがでしょうか☆ (磯田) ![]() 2015/03/10
メンバーより
3月なのに。。。
皆様こんにちは。
今日は3月にも関わらず名古屋でも雪が降りました。 つい先日は春の陽気でぽかぽかだったのに急に真冬に戻った感じです。 あったかいお鍋が食べたくなりました。 こういった気温の変化は少なからず体の負担になります。 温かい食べ物を食べたり、着込んだりして、どうぞ体調崩さないように お気を付けくださいませ。 前田 2015/03/09
メンバーより
花粉の季節
皆様、こんにちは!
週末の名古屋はとても暖かく、気持ちがよくて、散歩日和でしたね~! ただ、花粉症の方にとっては、つらい季節になりました… 友人の新居にお邪魔したところ、花粉症で窓が開けれられないと言っていました。 晴れた日になると、洗濯物が干そう~と思うのですが 花粉症の方にとっては、うちに干す準備をしないといけないのですね。 でも新居では、室内干し用に、つるすことができる棒を取り付けられるようなものが天井についていて 便利だな~と思いました。(棒は取り外しができるので普段はスッキリ!) 色々な友人のお宅訪問して、よいアイディアを頂いて、将来に備えようという今日この頃です。 追伸) 花粉症メガネ、今が買い時ですよ~!欠品している種類もありますが、まだ出せるものもたくさんあります! くもりにくいマスクもご一緒にぜひ! (石川春) 2015/03/04
メンバーより
今日は何の日?
みなさまこんにちは♪
昨日は桃の節句、ひな祭りでしたね。 みなさま、ちらし寿司は食べられましたか? 今日は、何か記念日があるのかなあと調べてみた所、 3月4日はバウムクーヘンの日だそうです。 1919年のこの日に、広島県で行われたドイツ展示会で、 日本で初めてバウムクーヘンの製造販売が行われたそうですよ。 記念日にちなんで、 今日はバウムクーヘンを食べてみてはいかがでしょうか^^ (梶屋) |