コールセンターブログ | 名古屋眼鏡株式会社

名古屋眼鏡株式会社

よくあるご質問

Category

Archive

New

Page:
2016/03/26
メンバーより
実行計画作成勉強会!
皆様こんにちは!

本日名古屋眼鏡では下期にどのような目標を掲げて皆で頑張っていくか決める勉強会がありました。
時間にして9:30~17:00まで。
時間を過ぎてもまだまだ議論して考えているチームもあります。
下期、更にお客様のお役にたてるよう頑張ってまいりますので何卒宜しくお願い致します!
(熊谷)
2016/03/24
メンバーより
今日は何の日?
皆様こんにちは!
今日は寒の戻りで少し寒い一日でしたね。

さて、今日3/24日は、
○壇ノ浦の戦いの日
○マネキンの日
だそうです。

1928(昭和3)年のこの日、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で、
高島屋呉服店が日本初のマネキンガールを登場させた日だそうです。

夜などはまだまだ寒い日が続きますが、
風邪などは引いていませんか?
暖かくしてお過ごしくださいませ。

(森田)
2016/03/22
メンバーより
梅、桜、桃
みなさんこんにちは!

そろそろ全国で、桜の開花宣言が出されていますね。
みなさんは、梅、桜、桃、花の見分けはつきますか?
私は、つくと思うけど、あまり自信はありません……。

簡単な見分け方がないかなぁと思い調べてみたところ、
花びらの形で、だいたい見分けがつくそうですよ。
花びらの先端が、
梅=丸、桜=先割れ、桃=とがっている、と違いがあるそうです。
(品種によっては、必ず当てはまるというわけではないそうです)

早く花見がしたいですね~!
(梶屋)
2016/03/19
メンバーより
雨が
皆様こんにちは!

本日名古屋では朝から雨がザーザー降っていました。

が、11:50現在、雨は止んで晴天が広がっています★
日差しもあり暖かく、春の訪れを感じますね。

そしてそして花見シーズン到来です!
当社では、会社として花見の開催はありませんので
個人的に花見を楽しみたいと思います。

桜の下でおいしいお酒を飲みたいですね♪

(萩原)
2016/03/10
メンバーより
花粉が
みなさまこんばんは★

ここ数日で急激に寒くなりましたね。
天気は悪いのに花粉もとんでいますね…。

私は朝のくしゃみ、鼻水がひどいです。
他の社員も同様で、出社するとティッシュのまわりに
人が集まっているような気がします(笑)

これから暖かくなりますので
花粉症とうまく付き合いながら良い春を迎えましょう(^^)

(萩原)
2016/03/09
メンバーより
大阪仕入会開催中
皆様こんにちは!

3/9・3/10の2日間、大阪にて仕入会を開催しております。
仕入会では特価フレームをたくさん取り揃えておりますので、
特価フレームの山から、じっくり掘り出し物を見つけるのも仕入会ならではです☆

お近くの地域の方は是非ご来場下さいませ!
お待ちしております!!


大阪仕入会
日時:2016/3/10(木) 9:30~16:00
場所:大阪天満橋ドーンセンター1Fパフォーマンススペース

★目玉商品★
・ドゥアン
・スレンディ
・マリオバレンチノ
・セリーヌディオン
・パトリックコックス
・バレンチノルーディー
・ハナエモリ …等々

(竹本)
2016/03/08
メンバーより
今日は何の日?
皆さまこんにちは!

今日はコールセンターのお父さん、業務部本部長のお誕生日です。

3/8はイタリアでは「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るそうです♪
街中黄色に染まってステキなんですって~♪♪

ちなみにミツバチの日でもあるようです。

そんなロマンティックな日に生まれた本部長は、ロマンティックなおじさんです(笑)

皆さまも、ご自分のお誕生日は何の日なのかぜひぜひ調べてみてください。
意外と面白いですよ^^

(熊谷)
2016/03/07
メンバーより
ミンチカツ?メンチカツ?
皆様こんばんは!
すっかり春模様になってきましたね。

さて、今日はメンチカツの日だそうです。

↓理由
株式会社味のちぬやが制定。
関西での呼び方「ミンチカツ」から、「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合せ。

関西出身の私は、確かに「ミンチカツ」とも「メンチカツ」とも言うなと思いました。
皆様の地域ではいかがでしょうか??

(森田)
2016/03/05
メンバーより
十二神将を見ました!
少し暖かくなってきましたね!
いかがお過ごしでしょうか!


先日、奈良に日帰り旅行に行って来ました!
奈良、おすすめです!
車で2時間ちょっとで行けます。
京都よりもゆっくりできます!
滋賀に行くよりも、旅費がお得です!

目的は、新薬師寺の十二神将立像です。
十二神将とは、薬師如来の世界とそれを進行する人々を守る対象です。
「バザラ像」、聴かれたことありますね☆
昔は対照色をたくさん使った大変カラフルな像だったようですよ!

みなさまもお時間あれば、足を運んでみてください☆

http://www.shinyakushiji.or.jp/junisinsho/


(磯田)
2016/03/04
メンバーより
インフルエンザ
みなさんこんにちは!
昼は暖かい日が増えて、だいぶ春を感じられるようになりましたね^^

そんな中、インフルエンザにかかる社員が、ぽつぽつと出てきました~><
予防接種の効果がもつのは、3か月ほどらしいです。
12月頃に予防接種をしていたら、そろそろ効果が切れてくる頃合ですね。

うがい、手洗いに努めて、元気に春を迎えたいものです。
(梶屋)
2016/03/02
メンバーより
明日は…
みなさまこんばんは★

明日はひな祭りですね!
実家を出てから、ひな人形を見ることもなくなりました。

今はインターネットで「ひな祭り」と検索すると
由来や歴史がたくさん出てきますが、
中でも気になったのは「ひな祭りのレシピ」です!

家で作ってみようかなと思います。
春らしくって気分もあがりそうです♪

(萩原)