社長ブログ | 名古屋眼鏡株式会社

名古屋眼鏡株式会社

よくあるご質問

Page:
2015/12/29
プライベート
本年もありがとうございました。
今年も一年、ありがとうございました。

お客様をはじめ、仕入先、関係各社のみなさま、地域のみなさま、そして社員のみなさん、本当にありがとうございました。
歳をとるにつれ、1年が本当に早く感じるようになりました。
が、ただ流れているというようなことはなく、一日一日を大切に過ごした結果だと思っています。

今年も本当にいろいろありました。
良いことも、悪いことも、嬉しいことも、悲しいことも
「過去と他人は変えられない、変えられるのは自分と未来」
2016年に向かって

さぁ、今日は年忘れの餅つきです。
当社ではもう10年ぐらい年末の餅つきを、社員会主催で開催し、社員と地域のみなさんにつきたてのお餅をふるまっています。



中には、引っ越した方も毎年お孫さんと食べに来て頂ける方や、私の小学校の時の友人のお母さんが食べに来てくれて友人の現在の様子を聞かせて頂くこともあります。



社員の子供たちも楽しそうですね。
2015/12/16
プライベート
バンキシャ!
おはようございます。

仕入先の女性社長さんから以下のファックスを頂きました。
「12月13日放送の『バンキシャ』拝見いたしました。
同じ業界人として嬉しく思います。
今朝の朝礼で話題にのぼり盛り上がりました。
今後益々のご活躍を期待しています。
名古屋での新年会でお会いできます事を楽しみにしています。」(原文)



ありがとうございます。
また、昨日は、年末のご挨拶に伺ったある会社の部長さんから一通りお話が終わった後、少し待ってくださいと言われ待っていた後、わざわざ会議をしていた副社長が会議室から出て来られ、同様のお話を頂きました。

テレビでもお話をしましたが、何も特別なことはほとんどしていません。
障がい者用のトイレを作ったぐらいです。
「当たり前のことを当たり前に行う。」
当社の経営計画書「用語解説」の最初に掲載されています。

予想もしていなかったのですが、そのように言われて(書いて頂いて)嬉しかったです。
ありがとうございました。